結婚5周年の日のおはなし

2025年6月20日で結婚して5周年です♡ ̖́-

おめでとう!☆。.:*・゜

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ということで、結婚記念のお祝いに二人でリッツカールトン東京に泊まりました!

付き合っているときに東京ミッドタウン周辺をお散歩してた時に、結婚記念日に来たいねって話をしたのが遠い昔のような気持ちです。

あと、最近コンパクトデジカメKodak pixpro FZ55✨を購入したので、コンデジで撮影した写真と共に思い出をここに記しておきたいと思います(^ω^)✌

Kodak fz55 ☆*

今回は、クラブラウンジ利用の権限をつけたプランにしました〜!元々のほしと私はホカンスが趣味で、特にクラブラウンジでお酒や食べ物をゆっくり好きなだけ無理せず楽しめるのがお気に入りの過ごし方です( ͡o ᵕ ͡o )

15時からチェックインなので、少し早めにミッドタウンに行ってお店やミッドタウンのお庭を散策しました!

紫陽花が咲いててとっても綺麗でした〜

•*¨*•.¸¸♬︎

2人で写真撮ったりしてたらあっという間に15時近くなったので、ミッドタウンの少し離れたとこからタクシーを拾ってホテルの車寄せに行ってもらうようお願いしました!

ホテルの車寄せでドアマンの方にお迎えしてもらってエントンスから入るの結構楽しいから、近くでタクシー拾って行くやつおすすめですᕦ( ˘ᴗ˘ )ᕤ

建物は結構古そうな感じ?だけど、中は綺麗で、趣がある感じで、とてもいい香りがしました〜

柑橘系?シトラス系?

クラブラウンジでチェックインするために店員さんが1人付き添ってくれてエレベーターの案内をしてくれました!

今日はどんなステイですか?と抜かりない質問!5年記念です!と伝えたらちゃんとその後のデザートのプレートに5年記念おめでとう的なこと書いてくれてました((。Ⴍ́ ‸ Ⴍ̀ ))!!本当にありがとうございます‍♀️

美味しいシャンパンとメロンアフタヌーンティーを頂きながらクラブラウンジの雰囲気を楽しみました♡ ̖́-

今回あんまり下調べせずに訪問したので、イメージとリアルのギャップが結構ありました!

イメージは厳かで静かな人達がティーを啜ってるでしたが、リアルは結構若めのインフルエンサー的な人からご年配のオシャレなパートナー様方がじゃんじゃんシャンパン飲んでるし結構うるさい!って思いました。

これは悪い意味ではなくて、賑やかで良いなって意味です。

厳かで、食器の音1つ立てたらいかん、みたいな空間はある意味落ち着かないです( •᷄ᴗ•́)

店員さんも沢山いて、皆食べたいものジャンジャン食べて、シャンパンください!みたいな事店員さんに言って持ってきてもらって、ホテル慣れしてますねって思いました。

のほしも私もクラブラウンジ慣れしてるつもりだったけど、結構雰囲気に飲まれちゃってたかも(´・ω・`)

担当の店員さんに何かお手伝い出来ることないですか?って何度もきかれて、逆になにをお願いしてもいいのか分からなくて困っちゃいました。

無事チェックインしたら、ついにお部屋〜-` ̗ ✌ ̖ ´-

見晴らし良くて、明るくて、何よりもとっても広いお部屋でした〜·͜·ᰔᩚ

シーツもつるつるで、アメニティはdiptyqueでいい香り!最高!

お部屋で少し寛いだら、ホテルの中を散策しました‍♀️

やっぱり厳か

‪ꔛ‬ꕤ*。

ひとしきり歩いてたらもう結構いい時間になっちゃったから、ラウンジに戻りました!

今回宿泊したのは日曜日→月曜日だったので、あんまり混んでないかな…?と思ってけど、店員さん曰く「今日はいつもより混んでます」ってことで……

ラウンジでディナーする時の座席確保は大切なので少し早めに来た方がいいかも!ってアドバイスもらってたのでその通りにしました。

窓側の座席をゲット出来ました\(^o^)/

飛行機が見えるのがすごく良かった〜。

お夕飯は、しゃぶしゃぶとか茶飯とか色々ラインナップありました!チーズが色んな種類あってどれもワインとピッタリ合ってて美味しかった(っ ॑꒳ ॑c)

お酒もワインはスパークリング3種、赤も白も、3種ずつくらいあって、日本酒もあるみたいだったけどあんまり飲まなかったです。

とにかくワイン沢山飲めて本当に幸せでした( ´˘` )

沢山酔っ払って楽しかった〜-` ̗ ✌ ̖ ´-

のほしとも沢山おしゃべり出来て有意義でした!

夜はゆっくりベッドで寝たけど、あまりにも柔らかいお布団とマットレスすぎて、何度も起きちゃった*゚

やっぱり慣れないお布団だとあんまり休まらないね。

あと、遮光カーテンがすごすぎて、いつまでも夜みたいに眠れてしまうけど、気づいたら結構朝になっちゃってるの、いつもホテルステイの時つらい(´;ω;`)

朝早起きしてスパに行ったり、朝ごはん沢山食べたりしたいな〜

そんなステイが出来るようになるのが今後の目標かな⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝

朝ごはんもいつも沢山食べられなくて悔しい。

色んなもの全部食べたいな〜

今回リッツカールトンに宿泊して思ったことは、

やっぱりリッツカールトンは良かった♡(*^_^*)

噂にきいてたけど、ホテルの洗練された感じとか、取り扱っているお酒やお食事もどれもこれも美味しかったし、接客サービスも素晴らしかった〜!

結婚記念日だからってことで、記念のプレートや、お写真、キャンドル、チョコレート、紅茶のプレゼントと、盛りだくさんサービスいただけた!૮₍ ̥⎽ ̫ ⎽ ̥₎ა

どれもこれも、宿泊者だから皆にってわけじゃなくて、メッセージが添えられたりしていて、一つ一つに心を込めた感じが伝わってきて嬉しかった!

結婚記念日は自分たちだけが静かに大切にしてたらいいやって思ってるけど、こうして周りの方に盛り上げて頂けるとより楽しく過ごせるってこともあるのかもしれないね。

2人でこれからも仲良く過ごしていこうね( ॣo ᴗo )

いつもありがとう⸜︎⸝‍

また10年記念日に来ようね!

by na

KIOI*2021/11/14

こんにちは(^。^)なごまるです。 今年ももうあと少しとなりましたー。早い( ꜆ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )꜆ 11/13-14は、のほしとザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町に行ってきました〜! 楽しくて時間が過ぎるのがあっという間。記憶がなくならないうちに思い出を残しておきましょう。 ホテルは赤坂見附にあります! 駅降りてガーデンテラス紀尾井町に入った途端に、建物とか全体的に綺麗で高級感がすごかった。 赤坂ってこんな感じなんだー〜。 ちなみに、プリンスギャラリーはずっと泊まってみたかったホテルだったから めちゃくちゃ楽しみでした。 ラウンジは勿論だけど内装のデザインとかも結構オシャレで好みの感じ(水色と白っぽい感じ)。 実際にホテルに入ってみて、設備もめちゃくちゃ新しくて綺麗だし、いい香りがしたし、スタッフの方もきめ細やかな対応をしてくださって、いい気分満載✧。٩(ˊᗜˋ)و✧*。 ラウンジでは、ログインボーナスのウェルカムドリンクとお菓子のセットを貰いました〜!アフタヌーンティーみたいで可愛すぎぃ。 窓側の座席からの景色もめちゃくちゃ良い。東京タワーとかテレビ局側!! ラウンジで美味しい物食べながら優雅にチェックインできる所が、クラブラウンジを使用するいい所その1な気がする。 フロントという概念がない。 一通りラウンジでゆったりしたらお部屋へ行きました! ドアを開けた瞬間、窓のカーテンがウイーンと開くサプライズみたいになっていて、感激。 こういう細かなサプライズとか、お気遣いみたいなところで、「このホテル…好き」を稼げるんだよね。きっと。 13日は天気めちゃくちゃ良くて、窓の外の世界は嘘の映像見させられてるんじゃないの?って言いたくなるくらい、雲ひとつないそら。青。蒼。 御手洗とかお風呂もめちゃくちゃ綺麗。最高。 色々とホテル泊まってきたけど(玄人風)、やはり白の清潔感とか、青の新しい感とか、そういうのが好きです…。 昔から長らく有名なホテルってのも素敵なんだろうけど、隅々に古さをみてしまうと、何故か「あぁここに何人もの人が泊まってて、その人の数だけ汚れもあるのね」って現実的に考えてしまう悪い癖があるので、「清潔感」これホント大事。 話は少し変わるけど、緊急事態宣言とかマンボウのせいで、外でお酒が全然飲めなくなっちゃったじゃない。 ラウンジもずっとノンアルだったし。 ノンアルでも良いんだけどさ、やはりアルコールinに敵わないよね。そりゃそう。 久しぶりにラウンジで、「ザ・アルコール」っていうシャンパン飲んだおかげで、結構酔いました。 1杯しか貰ってないはずなのに、雰囲気とかに完全にのまれてる!!!お酒をのんでもいいけど、のまれちゃいけない!! ちょいと部屋で休憩しました。 そういえば、ホテルに土日で泊まることって今まであんりなかったんだけど、まあ普通の人は土日に泊まるよね。だから割かし混んでました。 近くにいたVIPっぽい人も、ちょっと居心地悪そうだった。 食事タイムは17-19時だけど、どうしても夜景の見える座席で過ごしたかったので、17時前にラウンジに行き食事の提供を待つ形にしました。 結構そういう考え方の方いるみたいで、17時になる頃には窓側の席はもう一杯だったね。 一応色々見越して早めに座ったんだけど、後から来た人が「えー窓側空いてないじゃん!」って反応をする度に申し訳なさみたいなものに苛まれ、それはそれであんまり心落ち着かないのよ。 なんで窓側のちょっと高級感ある椅子あんなに少ないのよ。そりゃ喧嘩になるよ。(喧嘩はなかった) 我が家のように愛している某プリンスPホテルは、窓側の座席結構沢山あるし、窓側じゃない方の席に高級感のある椅子やテーブルを置くことで均等化が図られてる気がする。 ラウンジはやっぱ平日に行くに限る梁 そうはいえ、久しぶりのシャンパン、久しぶりのラウンジでのお食事に嬉しさ爆発して、沢山食べちゃったよ。 全部のお皿が小鉢で、ラップが掛かってて、テーブルごとにバッシングも細やかに来てくれるし、ノンストレスだね。 日が暮れて、夜景に移り変わる瞬間をバッチリ眺めながら過ごせた! お腹いっぱいになったところで、、 実は今回のステイには15000円分のオマケがついてて、チェックインからアウトまでの間に部屋付けで使える!ってやつ。 これ使わないと損なやつ。 私たちは人生初のBARに行く決意をしたのです。。。 それが長い道のりだとは知る由もなく。 前述した通り、土日だったから、BARがめちゃくちゃ混んでいたらしい。 たぶんその一休の15000円使いたい人も幾らか居ただろうしね。 BARは予約出来ないらしく、「今行く」ってタイミングでフロントに電話をかけると空き状況を教えてくれるシステム。 スタッフの方に、もしホテルクレジット(15000円のこと)を使いたいようであれば、BARを待ってると使い損ねる可能性がある…と。 代替案として、もうひとつのBARが使えるからそこなら座席が用意出来る!と提案頂いた。あ ありがたくもうひとつのバーに行ってみたところ、カラオケボックスみたいな、壁に向かってソファーが置いてあり、風景も何もない!っていうところだった。(そこはそこでオシャレでラグジュアリーだったんだよ) ぐぬぬ。スタッフの方のご厚意は本当にありがたい。ありがたいんだけど、どうしても、あのオシャレでパリピみたいなバーに行きたいんじゃ〜〜。そこじゃなきゃ意味がない!カラオケボックスでお酒飲むだけだったら、お部屋でお味噌汁頼んだ方が良い!っと思い、意を決してスタッフの方に上記お気持ちを表明しました。 なんと、パリピBARの方を待たせて貰えることになり。。 約1時間ほどお部屋で休憩しながら待っていると電話が…。 念願叶って、パリピBARのしかもカウンター席で!!1番BARっぽい感じで過ごせた。 BARといったらカクテルでしょ。 よく分からん季節限定のおすすめカクテル頼んだけど全然飲めなかった…つらい。 コーヒー味の2500円もする。 フルーツの盛り合わせは最強に美味しかった。 めちゃくちゃ雰囲気あるおしゃれなBARに、夜遅くまで(ラストオーダー時刻まで)滞在できて大人になった気分でした。 お部屋に戻ってゆっくりひろーいお風呂に浸かってお休みしました。 朝ごはんも、エッグベネディクトめちゃくちゃ美味しかった! 最高のホテル時間でした。 紀尾井町大好きになりました。 by na

Valentine’s-Day

こんにちは!なごです❄️



2/14~2/15の1泊2日
東京 芝にあるプリンスパークタワーに泊まりました!

このホテルは、2018年9月に泊まったことがあって
その時にとーても良かったので
いつかまた泊まりたいとずっと思ってました。

なので、また泊まれて嬉しい。

インフルエンザやコロナウイルスが流行ってるから
風邪をひかないようにこの日を迎える!
と決めてました。


お部屋やラウンジの雰囲気は
前回素敵だと思ったのと同様
やっぱりプリンスパークタワーのラウンジが
私が言ったことのある数少ない経験ですが
1番いいなーと思います( ˆ ˆ )/


ラウンジでいつもより贅沢したい人がいたら
私はプリンスパークタワーをお勧めするでしょう。


私がプリンスパークタワーのラウンジを気に入ってるところは、
まずホテルの内装が好きです。
エレベーターはホテルの中央にあって
噴水の中を通っていくみたいな作りがわくわくします。


落ち着いた木みたいな素材の壁や、
観葉植物、新聞や雑誌の配置などなど·····
かわいい!きれい!センスいい!
って思うところがたくさんあります。


あとは、ホテルの人の対応が丁寧で気持ち良く過ごせるところも好き。
干渉されすぎず、
でも細やかに見てもらっている感じがして
「贅沢」という言葉そのもの。
最高のホスピタリティ☺️✨



そして他のラウンジと格段に違うのは
お酒や食事の種類の豊富さと美味しさです!!

私は、ワインが大好きだから
昼間から美味しいスパークリングが飲めるなんて
こんな幸せはないです·····!笑


お肉もコックさんが焼いてくれたやつが美味しすぎるし
生ハム、チーズ、サラダ、パン、スイーツ
どれをとってもおいしいです。





そして、
2/14!!

ついに
のほしと婚約をしました!!( ◜ ▿ ◝ )

私がずっと欲しいと言っていた
馬蹄のネックレスを貰いました。。

とても嬉しかった。


これからはのほしと夫婦として
色んなところに出かけたり、経験すると思うので
忘れないように記録していこうと思います。

さようなら

こんばんは

初めまして。

のほしの彼女のなごと言います。

これから、のほしのブログに参加させて貰って、一緒に投稿していこうとおもっています。

私のことを少し紹介…

“こんばんは” の続きを読む